嫁がちょっと前にチシャの種をもらって来た。随分たくさんある。例によって、種類は不明。
9月頃に種蒔きすればよいという情報は得ているが、ここらで栽培方法をまとめておこう。
月: 2005年7月
家庭菜園近況
台風一過。風害を想定して、トマトの支柱をしっかり立て直したり、おくらを支柱にしっかり結びつけたりして対策をしたが、大した風はなかったみたいだ。
実は背丈が1mほどになったトマトのほうは、途中で3つほどに枝分かれしてしまっていたのだが、「そろそろ、しっかりとした支柱を立てないと」と思っていた矢先、そのうちの1本が折れてしまっていた。随分とかわいそうなことをしてしまったような気がした。それだけに、念入りに風対策をしたというわけだ。
さて、7月5日のエントリー以来、わが畑の状況を詳しく書きとめてこなかった。大きく変わったことといえば、小松菜を育てていた畝とバジルの状況。それらも含め、ここらでまとめておきたいと思う。
バリ島の思い出
小松菜収穫完了
移住先の条件
はじめの第一歩として、移住先の条件をピックアップ。現在時点で、重要と思われる順に。
- 田舎である。自然に恵まれていて雑踏がない
- たくさんの移住費用がかからない
- ネットをするのに十分な通信インフラが整っている
- 自給に必要な田畑の確保が容易。その気になれば、自給自足生活も可能!
- 肴がうまい!
現実問題としては、結構シビアな問題もありそうですが、楽しまなくちゃ損ですよね!